NM-Rのブログへようこそ!!!






今日もありがとうございます!
ところで、皆様はどのような休日をお過ごしですか?
お仕事の方はごめんなさい!お疲れさまです。。。
私はというと、ちょっと久しぶりにギターの手入れを行いました。

いいでしょ〜〜この楽器、、ベースギターですが木で出来て
いるブリッジがありまして、このブリッジ、ボディーの上に
置いてある(乗っている)だけなんですね!!なので、
弦を外すと「ポロっ」と外れます!

使い込んでますね〜〜。。この楽器、やっぱり30年選手。。
しかも、ぶりぶり鳴ってくれます。。この楽器にしか出せない
音があります。

もちろん、コピーモデルなのですが、こいつと結構な数の
ライブをやりました。ご覧のボディーは、もちろんバイオリン同様で中が空洞になっています!ので、ライブ会場でハウリング(キーン!というアレですね)しまくるんですよ(笑)
あと、本番中に間違ってボディを何かに当ててしまうと、、、
「ごぅぉん!!!」というとてつもない音が、PAから出ます
(笑)PA屋さんを好き放題泣かせられます!!(笑)
でも、大好きな音。。こいつとの想い出は絶対忘れません。。
こんど、また何処かのライブに使ってやりたいな。。。
その2!!
初めての自分のギター。。。しかも、、改造してます。。。ちょっと、当時中学生!!!だったのですが頑張って改造しました。。。
このギターも、それ以降かなりのライブ(中学校では、アイドル!?!?(爆笑)してました。。)で活躍してます。。。
当時、、アコギに走らないでこっちでやってました。。。
今も、結構クリーントーンで良い音で鳴ってくれます。。
宝物です。。
ほんと、、モテました。。(爆笑)初恋の彼女が(えみこちゃん、、、爆)卒業する日に、第二ボタンを下さい(キャー)
って言ってくれて、あげました!!!!!(号泣)
当時、自分のボタンが誰に行くか??と女の子の間で話題に
なってたんです。。(信じられん!?)
この頃は、ドラムではなくギター少年でした。。。
ドラムは叩いてたんですが、後ろ!!(重要)なので
嫌で、前にいる
やっぱりギターでしたね〜〜〜(モテたい一心!)くくく!
ちなみに、チャーさん大好きで弾きまくってました。。。
また、今後も想い出話させて下さいね。。。
では、、
NM-R
(^〜^)
manabu